【特撮】今週の特撮感想 5/11

特撮

GWが終わり世間では五月病が流行っているというニュースが流れていた
そんな私もバイト行きたくない病ですわw

シンドいけど働かないとね~
ま、だからこそ特撮が癒やしなわけでして☺️

では今週の特撮感想行ってみましょう👍️

ウルトラニュージェネスターズ 第16話「どんな繋がりでも……」

前回からベリアルの話が続いてるのでそのまま息子のジード回へ

ウルトラマンジード』 (ULTRAMAN GEED) は、2017年7月8日から12月23日までテレビ東京系列で、毎週土曜 9:00 – 9:30 (JST) に全25話が放送された、円谷プロダクション制作の特撮テレビドラマのタイトル、および作中で主人公が変身する巨大変身ヒーローの名称[1]

フリー百科事典「ウィキペディア」(Wikipedia)より引用

ベリアルの物語の最終章的な位置づけとなっている名作
ジードも8年経ってるのね
主演の濱田龍臣プロも現在24歳だもんね早いわw

当時ベリアルの息子が主人公というのは衝撃だったことを覚えている
ゼロ師匠も作中でさらに強くなって「また強くなるんかい!w」と思った笑

今思えば作中のジードとゼロの関係性はウルトラマンレオとセブンの関係性と同じだなと
(まぁゼロは父親のようなスパルタでは無いけどね笑)

次回はジードとゼットのコラボ回✨️

ガヴ 第34話「100匹ゴチゾウ大作戦!」

ゴチポッドを使うごとにゴチゾウ×100はシンプルにシンドいだろうな
今までは少ない数でなんとかなっていたけど、一気に補充しないといけないもんね

大量のお菓子が必要になるけど買い占めをしないハピパレ神すぎる…
ちゃんと観ている子どもたちに道徳を教える子供番組の鏡!
とはいえガヴの内容自体は子どもに早すぎると思うけどw

ゴチゾウを増やすために必死に食べないといけないから、おいしいという感動が大事というのを改めて教えてくれた
てかまじでお菓子を食べたくなるんだよなガヴ観ていると

そんでもって無事みんなの正義と勇気のスリープラトンでマーゲンを撃破
オーバーガヴはパワー全振りな性能で強力だけどフォローが必要になりそう

デンテさん…楽しそうにお菓子作ってたから大丈夫だなと信じていたのに😭
酸賀と同じように静かにフェードアウトなのかな

ストマック家も色々人事異動とノルマが出来て大変ねー
そしてついにランゴが動く…

ゴジュウジャー 第12話「邪鬼、吼える‼」

超絶神回だった!
なんだよー前回がトンチキ回だと思ったらこれだもんなーやられましたわ

ここまで濃厚なガオレン回をやってくれるとは
しかもこれ、ご本人登場してるわけじゃないのにこの完成度よ✨️
仮面ライダージオウのアギト回と同じくらい感動した

そんでもってノーワンの詳細をブーケ嬢が説明してくれたね

ノーワンはもともと、ブライダンのいるノーワンワールドに漂う、形を持たない不完全な存在
自分の構成要素を近い「願い」を持った人間を取り込むことで人間界に完全な状態として
「生成」(ジェネレイティブ)されることができる

ほほ~なるほど、これはある意味ノーワンと人間の「契約」(エンゲージ)ともとれるね
電王のイマジンと似た感じね🤔

とにかくガオレンファン涙物のすばら回でした

次回はカーレン回…これはカオスの匂いがプンプン丸です😅

まとめ

てなわけで今週の特撮感想でした

ゴジュウジャーは話数的にも追加戦士がいつ来てもおかしくないね
ガヴは果たしてランゴはラスボスなのかはたまた噛ませかどうなることやら

ではまた来週!
以上しょうきでした✨️✋️

【Amazon Prime Video】 DVD・CD・Blu-rayを借りるなら「ゲオ宅配レンタル」

コメント

タイトルとURLをコピーしました