おはようございます、しょうきです✨
いよいよ今回で最終回のガヴ!
いや~どうなるんだろうかマジで分からんなー汗
香村さんだから怖いような…でも比較的他の作品では皆ハッピーエンドなイメージだけど果たして🤔
どんな結末でも、しっかり見届けますよ!
ということで行ってみましょう。
オメガ 特別総集編①「アカジナリアキの日常」
【あらすじ】
5階建ての「大屋日の出ビル」。
1~3階に位置している太陽倉庫のほかに、4階と5階には別の会社が入っている。
4階の会社は「ジャパンサイバーアップ株式会社」。
その代表取締役社長の「アカジ ナリアキ」って、一体全体どんな人?!
ソラトとコウセイ、そしてオメガは、彼の目からはどう見えているのだろうか。
恒例となっている、おさらい振り返り回。
今回我々視聴者の代わりに振り返ってくれるのはアカジナリアキ氏。
どこぞの世界で店長をやってたり、隊員だったり、ノーワンだったりしていた人にそっくりだけど、たまたまかなw
現時点ではオメガの詳細はまだ明らかにはなっていないが、そこら辺の謎も徐々に解ればいいんだけどな🤔
そういえばゴモラが登場してなかったようだけど、オオカミ君含めて何かの伏線かな?
ガヴ 最終話『目指せ!おいしい未来!』
https://www.kamen-rider-official.com/gavv/51
【あらすじ】
ショウマのお菓子の力で操られた人々は元に戻る。ランゴと対峙したショウマは「幸せ」を問う。
二人の想いはぶつかり合い、宿命の決戦が始まる。
ラキアはグラニュート界で戦いに身を投じ、絆斗は因縁を断ち切るためにジープとリゼルと相対する。
幸せを望んできた仮面ライダー達は最後の戦いへ。果たして幸せな未来を切り開くことはできるのか?
ついに終わりを迎えた仮面ライダーガヴ、最後のバトルはそれぞれ個別での戦いで幕を閉じることになった。
ラキアは予想通りゲートを破壊し、二度と人間界へ行き来出来ないようにしてショウマたちと別れる選択肢を取った。
グラニュート界では次の大統領が決まり、ラキアはプリンアラモードゴチゾウと一緒になる。
ハントはジープとリゼルとの戦いで無事勝利した。
自分がリゼルに取って父の敵になってしまったことに苦悩していた様子が伺える。
ジープはリゼルを庇いシータの元に行くことになったけど、問題はリゼルだ。
ラキアによってグラニュート界に戻る手段がないからどうするんだろうか…
そこら辺はVシネで明らかになるであろう。
本編が終わっても苦しめられるハント君カワイソ過ぎるw
公式では前倒しで撮影をしてたらしいからVシネクストが早いですね。
そしてラストはショウマVSランゴ!
ガヴは今までのフォームオンパレードで戦う、まさに『おかしメロディー』
対してランゴは最終回でお披露目となった飛行形態で迎え撃つ!
ファヴニールという北欧神話の「ドラゴン」をモチーフだそうで、なかなか持って格好いい✨️
そして最後はおなじみのノーマルフォームでフィニッシュ!
無事ショウマたちの戦いは一旦終了しました、とさ。
ガヴは改めて全話通しての感想なども記事にしていくのでよろしくです😁
そして来週から『仮面ライダーゼッツ』がスタート!
どんな作品になるか楽しみだ✨️
ゴジュウジャー 第28話『愛に踊る!これが私のthe・AI』
https://www.toei.co.jp/entertainment/tv/gozyuger/episode-guide/detail/1246611_4083.html
【あらすじ】
設名の罠にまんまとはまってしまったゴジュウジャー。
彼らは、設名が開発した「ウィッシュジェネレーター」によって、自らの願いを叶える架空の夢に囚われ眠らされてしまった。一方、研究材料として同じく捕らわれの身となったブーケ。
彼女にも設名の魔の手が……このままでは彼女は何もかも忘れ、操り人形と化してしまう。
果たしてブーケは自分を思い出し、「愛」を取り戻すことはできるのか?
そして、ゴジュウジャーたちの行方は!?
さすがは長谷川脚本、今週も面白かった✨️
ブライダン側おもにブーケ嬢がメインで盛り上げてくれて、水石さんもいい悪役だった。
今回はクオンの手のひらで動いていたが、こいつの目的がまだ不明な感じ(女王のためにとは言っているけど…)
オチも完璧でブーケ嬢の魅力もたっぷりわかって大満足だった!
戦隊の脚本が初の長谷川さんだけど、これは今後戦隊メイン脚本がくる伏線かも…!
まとめ
ということで今週の特撮感想でした!
ガヴがついに終わってしまったー寂しいぜ😢
しかし!来週から次の新ライダー、『仮面ライダーゼッツ』のミッションがスタートするわけで、どんな作品なるのか楽しみでございます。
てなわけで、以上しょうきでした✨️
コメント