【マツコの知らない世界】村上竜一さんおすすめ納豆お取り寄せ方法!通販はある?

マツコの知らない世界 納豆
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年9月23日に放送される「マツコの知らない世界」。

この番組で、激レアご当地納豆が登場しました。

マツコ・デラックスも大絶賛した納豆、是非食べてみたいですよね!

そこで本記事では、番組で紹介された納豆のお取り寄せ方法をご紹介します。

しょうき

マツコの知らない世界で紹介された商品は、いつもすぐに完売してしまいます。売り切れる前に、注文しておきましょう!

スポンサーリンク
目次

マツコの知らない世界で激レアご当地納豆が紹介

2025年9月23日放送の「マツコの知らない世界」では、ご当地納豆について特集されました。

近年では「腸活」が大ブームで、健康を意識している人も沢山いますね。

番組では、納豆マガジン編集の「村上竜一さん」が登場。

納豆の魅力について、存分に語っておられました。

放送内容
  • ご当地納豆マツコガチ査定、マイベスト納豆が今宵決定!?
  • 北海道・群馬・熊本…激レア納豆スタジオ大集結!
  • 納豆不毛の地・関西でタレが独自進化

そこで、次の見出しでは、番組で紹介されたご当地納豆がお取り寄せできるのかどうかについて、ご紹介していきます。

【マツコの知らない世界】村上竜一さんおすすめ納豆①『北海道の鮭節納豆』

hokaidounosakebusinatou
出典:納豆専門店「豆の文志郎」×「くま納豆」公式HP

まず最初は、『北海道の鮭節(しゃけぶし)納豆』です。

『北海道の鮭節納豆』は、北海道産ゆきしずか大豆の納豆と、北海道産の鮭節でつくった特製味付「おかか」を混ぜていただく、北海道の大地と海の旨さを一度にお楽しみいただける納豆です。

月刊誌『ブルータス』のお取り寄せ納豆部門で「グランプリ」を受賞した人気商品です。

しょうき

『鮭の鰹節』を使っているのは珍しいですね。

こちらの『北海道の鮭節納豆』ですが、公式の通販がありますので、お取り寄せをしたい方は納豆専門店「豆の文志郎」×「くま納豆」公式HPからご注文ください。

【マツコの知らない世界】村上竜一さんおすすめ納豆②『逢納豆』

awasenatou
出典:粕川納豆公式HP

お次は『逢納豆(あわせなっとう)』です。

『逢納豆』は、粕川納豆で特に人気のある商品です。

自家栽培の在来種「地塚大豆」と、非常に貴重な『幻の大豆』とも呼ばれる「黒千石大豆」を使用しています。見た目のインパクトと、他にはない独特の風味があり、いつもと違う納豆を楽しみたい方におすすめです。

しょうき

二種類の大豆を使ってるのは贅沢ですね。

また、わさびを使用した『わさびの逢納豆』もあり、こちらも人気商品で、草津温泉の旅館で朝食に提供される人気の一品です。わさびの清涼感が納豆と絶妙に調和し、見た目も味も通常の納豆とは異なり、個性的です。

こちらの『逢納豆』『わさびの逢納豆』も公式の通販がありますので、お取り寄せをしたい方は粕川納豆公式HPからご注文ください。

納豆マガジン編集長「村上竜一さん」はどんな人?

今回、ご当地納豆をプレゼンした村上竜一さんは『利口』というショップの運営と納豆マガジン編集長をしている方です。

 前職が関西のファッション雑誌「カジカジ」の編集者で、現在はフリーで雑誌の編集・ライターのお仕事、モデルもしているというマルチに活躍されている方です。

n-1gurannpuri

納豆が好きすぎて、納豆の食べ比べイベント『N-1グランプリ(ネバワングランプリ)』や『納豆図鑑』『納豆万博』など納豆に関するイベントを企画しているほど、納豆愛に溢れています。

しょうき

これほどの納豆好きがおすすめする納豆なら間違いないですね。

まとめ

2025年9月23日放送の「マツコの知らない世界」では、ご当地納豆が紹介されました。

マツコ・デラックスさんが美味しそうに納豆を食べてる姿が印象的でしたね!

ぜひ、番組で紹介された『北海道の鮭節納豆』と『逢納豆』をお取り寄せしてみてはいかがですか?

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次