現在芸能活動を自粛している、お笑い芸人スピードワゴンの小沢一敬さん。
なぜ彼が自粛しているのか分からない方もいらっしゃると思います。
本記事では、小沢一敬さんがどうして芸能活動を自粛したのか、そして現在何をしているのかを解説したいと思います。
小沢一敬が自粛した理由は?

小沢一敬さんが芸能活動を自粛した理由は、松本人志さんに関する性加害疑惑報道の中で、小沢さんが女性をアテンドしたというかたちで名が挙げられたことによるものです。
2023年12月
週刊文春で松本人志さんに対する性加害疑惑に関して報じられ、その文脈で小沢さんの名前が挙げられました。
報道内容としては、小沢さんがある飲み会で女性を松本さんにつなげる(アテンドする)役割を果たした、という趣旨の記述があったとされています。
所属事務所や本人は「恥じる点はない」「誤解や誤報もある」と主張するが、報道の影響でSNSや世間からも注目・批判が集まりました。
2024年1月~3月
小沢さん自身が「関係者やファンに迷惑をかけた」として、活動自粛を申し出て、吉本興業は申し出を受け入れ、「当面の間活動を自粛する」と公式発表しました。
一部週刊誌などで「体調不良も理由の一つ」と報じられました。
また、弟の証言などから「自分を悪者にしてでも、他の人を守りたい」という小沢さんの思いも伝えられました。
それ以降~2025年現在
公の活動は控えており、テレビ・舞台・ラジオ出演は停止。
復帰の具体的な時期は現時点で未定となっています。
現在はあの有名大学に在籍中

現在メディアで姿を見なくなった小沢さんは、なんと今年の春に大学に入学したとのことです。
7月に『女性自身』が報じたところによると、4月から慶應義塾大学の通信教育課程に入学し学び直しをしているようです。
慶應義塾大学の通信教育課程は「大学ランキング2025」(小社刊)の「通信制大学ランキング」では、慶應通信が3位にランクインしており、「出るのが難しい」ことで知られています。
過去には、元『ロンドンブーツ1号2号』の田村淳さんが同じく慶應の通信課程に入りましたが、1年で中退しており、慶應の通信教育課程は卒業が難しいと言われています。
小沢さんは高校をわずか2か月で中退しており、最終学歴は中卒で学歴に対してコンプレックスがあったようで、高校卒業認定試験に合格して、この自粛期間を学びなおしの時間に充てているのかもしれません。
まとめ
今回は、お笑い芸人スピードワゴンの小沢一敬さんがどうして芸能活動を自粛したのか、そして現在何をしているのかを解説しました。
今回の記事をまとめると以下の通りです。
- 小沢一敬さんは松本人志さんに対する性加害疑惑に関して報じられ、2024年に活動自粛した。
- 現在は慶應義塾大学の通信教育課程に入学し、学び直しをしている。
松本人志さんは11月1日からスタートする有料配信サービス『DOWNTOWN+』で復帰予定ですが、小沢さんが復帰するという話は聞こえてないです。
この先、小沢さんが活動再開することはあるのか注目です。


コメント