【スーパーヒーロータイム】今週の最新特撮感想をまとめてレビュー9/7

サムネ
スポンサーリンク

おはようございます、しょうきです。

今週の特撮感想のお時間です。

本日いよいよ『仮面ライダーゼッツ』が放送スタートします✨
一体どんな物語の仮面ライダーになるのか、非常に楽しみですね😄

ということでいってみましょう。

スポンサーリンク
目次

オメガ 第9話『カネナリ怪獣パーク』

【あらすじ】
朝食のバナナを取り合うソラトとコウセイに、冬眠中の怪獣が発見されたというニュースが舞い込む。

調査に来ていたアユムと合流し、冬眠中の怪獣を匿う日本有数の大企業「カネナリコーポレーション」に潜入する3人だったが、そこでアユムは怪獣保護を謳うカネナリ社長にスカウトされてしまう…!

お金に対しての考え方を教えてくれた回。

この前のゴジュウジャーでも熊手が語っていたけど、お金を稼ぐだけを目的にして、それをどう使うのかが大切だということが重要である。

お金が無いなら無いなりに人生を楽しめばいいと思うのが大事だね✨

ま、俺は金が欲しいけどねw

今回登場した怪獣は、

【深海怪獣 グビラ】
5000年前には海だったショッピングモール建設予定地の地中で発見された深海怪獣。鼻先に高速で回転するドリルを持ち、頭頂部の噴気孔から噴射する潮玉の連射で大量の潮の雨を降らせる。
身長:50m 体重:35,000t

初代『ウルトラマン』から登場している怪獣。
令和になってから結構出番が多くなっている、今回から雨を降らせるという攻撃をするというアップデートになっている。

今回登場した社長も何かを得たみたいだし、めでたしめでたしじゃないですかね✨

ゼッツ Case1「始まる」

【あらすじ】
国民的人気タレント 「ねむ」が犯罪組織に攫われた!
誰もが絶望しかけたその時、現れたのは最強のエージェント!
「コードナンバー: セブン、ミッションを遂行する」 颯爽と戦うセブン! ねむを助け出し、2人はいい雰囲気に一

……という夢を見ていた、普通の好青年・万津莫。

誰かを助けようとすると、なぜか自分だけ悪夢のような不幸に見舞われてしまう不運体質の彼が理想の自分になれる唯一の場所。それが夢の世界なのである。

しかし、そんな夢の世界へ悪夢の怪人・ナイトメアが襲い来る! 夢を侵略し、現実までも侵食しようとする奴らを止めるため、葵は立ち上がった。

現実では普通でも、夢なら最強!!

葵が夢を信じるとき、『仮面ライダーゼッツ』は目覚める。

いよいよ放送した『仮面ライダーゼッツ』

1話を観た感想は、非常に海外を意識して作っているなという印象

冒頭の出演者の紹介は、海外ドラマのスパイ物だったり、夜の戦闘・戦い方はアメコミのそれと、これまでの仮面ライダーシリーズには無かったので新鮮で面白い✨

なぜベルトが胸に巻くことになったのか、その理由もちゃんとしているのもいいですね。

主人公は、エグゼイドの宝生永夢みたいなタイプで戦うと雰囲気が変わるみたいで、もしかしたら何か伏線があるのかも?ってか、あると思いますw

掴みバッチリなスタート、これから楽しみだ!

ゴジュウジャー 第29話「極みのもてなし!竜儀は本気!」

【あらすじ】
竜儀は悩んでいた。
テガソードを失いかけたあの夏の戦い。
自分はこのままでいいのだろうか…

一方、陸王は玲の居場所を突き止める。
玲は指輪によって新たな力を得ていた。

その頃、街にはおもてなしノーワンが出現!
おもてなしバトルに参戦する吠たちだったが、
おもてなしの心がわからず大苦戦。

そこにピンチヒッター竜儀が合流するも、
彼もやっぱり不調で……

ゼッツがスタートしたからか、悪夢が竜儀を襲う。

ドンブラほど露骨では無かったねw

前半はおもてなしノーワンとの戦い。
最終的にはいつものバトルでのおもてなしで勝利!となったが後半はウルフとティラノのバトル。

本来の指輪争奪戦だったが悲しい戦いだった…

玲とのバトルも良く、マジレンとゼンカイの戦いも見ものだった、ブライダンとつながっているのかな?

ブーケ嬢と陸王の感じも物語が進んでそろそろ何かしら動きがありそうですな。

そして来週は二代目ゴジュウティラノ登場!?竜儀はどうなる。

あとがき

ということで今週の特撮感想でした。

ゼッツが期待通りのスタートを決めたんじゃないですか!
またこれからスーパーヒーロータイムが楽しみになりました😄

てなわけで、以上しょうきでした✨

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次